育児、嫁グチブログ おいおい、それってなんなのさ!!

嫁1、子2の親ばかパパです。育児嫁のおいおいってこと綴ってます。

雷の被害について

今日は雨と雷がひどくてご近所に落ちたような音がしていました。
雷の被害にあったお客様のとこへ行ってきました。

 

雨が降った日は雷が降った日は電気屋さんは雨の後は雷の影響で
テレビが見えなくなったり、家電製品がおかしくなったり
停電したりすることがあるからです。

 

待機してると思ったとおり、電話がかかっていました。

「すいません電話機とテレビそして離れの家が電気が来てないんです、
                 みてくれませんか?

電話があるだろうと思って待機していた、私は

 

「はい、準備でき次第お伺いしますよ」

 

離れ電気が来てない、電話がつながらない、テレビが見れない。
行くまでの間にどんなケースが考えられるのか考えながら連絡があった
家に向かいました。

診断開始です

まず挨拶をして中に入ります。
まず、テレビと電話機の状態を確認します。
テレビは放送が受信できませんという案内が出てます。
これはアンテナの不具合の可能性が強いぞ。テレビは壊れていないと判断しました。屋根の上のアンテナが悪い場合と、アンテナに電源を供給してる部品が悪い場合があります。

 

電源部分は家の内にあります。この内部の電源がどこにあるのか探すところが難しいです。家の方はどこにあるのか把握してないことが多いからです。それを探したら次は電話機を確認させて貰いました。

電話機の子機を渡されて電話がならないんですと言われますが、電話がつながらないって言う原因は、親機のほうにあります。電話の親機を確認させてくださいと言い、電話の親機が置いてある部屋にお邪魔させてもらいました。電話の親機が置いてある部屋は電気が来ていないと言われている離れの建物です。

 

ブースターの電源部分も電話機の親機も離れの電気が来てないところが原因でした。電気がどこで止まってるのか確認していきました。


ブレーカー(分電盤)が家の中のどこにあるかわかりますか?
新しい家は分電盤は脱衣所とか台所にあります。
古い家とかは廊下の端っこや玄関に分電盤があることが多いです。

 

今回のこの家は廊下のところに分電盤がありました。
家の人が分電盤は全て確認をしたと言う事でしたが再度確認です。
そして他にも分電盤がないかを聞きます。古い家などは分電盤が1つじゃないからです。

 

ここにいますと言われた分電盤を確認しました。
そこには電気が来ていません。「ほほう、これが原因だな」
と分りました。他に分電盤はないですかと聞きましたが、そんな分で回ないと言われました。分りました。自分で探します。外に出て、電柱から引き込み線家の中に電気が引っ張られている先を探します。多分版の引き込み線のところに外部のボックスがあり、そのボックスの中にブレーカーがあるに違いないと思ったのです電気のメーターの下のボックスありました。ここです。蓋を開けて中を見るとやっぱり1つブレーカーが落ちてます。家の人に確認をしてもらい、そのブレーカーを上げ上げて電気の確認です。端裏の電気来てます。テレビ映ります。電話つながります。すべてオッケー完了しました。雷の音電化製品が平和堂を起こすことがあります。そんな時はコンセント位置どんな木5分ぐらい経ってからもう一度コンセントをさすと言うことで回復することもあります。何か不具合があったりするときは、雷がどうこうとか関係なく、1のコンセント抜いて逆さしてみて下さい。治る可能性もあります。

雷の被害はどんなことが考えられますか?

 

こんにちは!雷は非常に危険で、人々や建物に多大な被害をもたらす可能性があります。以下に雷の被害の一部を挙げてみます。
1. 人的被害:雷が直接命中すると、深刻な怪我や死亡につながる可能性があります。また、雷の衝撃波によって、周囲の人々が転倒するなどの事故が発生することもあります。
2. 建物の被害:雷が建物に直接命中すると、火災や建物の倒壊などの被害が発生する可能性があります。また、雷が周囲の地面に落ちることで、建物の基礎部分に損傷を与えることもあります。
3. 電気機器の被害:雷は電気機器にも損害を与える可能性があります。特に、雷の直撃を受けた場合や、雷の影響を受けやすい場所に設置された機器は、損傷や故障が発生する可能性があります。
4. 電力網の被害:雷が発生すると、送電線や電柱に直撃することがあります。これによって、停電や電力網の損傷が発生することがあります。
以上が、雷がもたらす可能性のある被害の一部です。雷に対する注意や予防策をしっかりと行い、被害を最小限に抑えるようにしましょう。

雷は、電化製品に損害を与える可能性があります。以下に、雷が電化製品に対して引き起こす可能性のある被害をいくつか挙げてみます。
1. 直接被害:雷が直接電化製品に命中すると、ショートや破壊などの損傷を引き起こす可能性があります。特に、パソコンやモデム、ルーター、テレビなど、高額な電化製品は、雷の直撃を受けた場合に大きな被害を受けることがあります。
2. 間接被害:雷が建物に落ちた場合、周囲の電気回路に影響を与えることがあります。これによって、電化製品が異常な動作をする、故障する、または完全に停止する可能性があります。このような被害は、パソコンやテレビ、音響機器などの電化製品に発生することがあります。
3. 電力網の被害:雷が発生すると、送電線や電柱に直撃することがあります。これによって、停電や電力網の損傷が発生することがあります。これらの被害は、電化製品に接続された電源が突然切断され、電化製品に損傷を与える可能性があるため、間接的な被害と考えることができます。
以上が、雷が電化製品に対して引き起こす可能性のある被害の一部です。電化製品を守るために、電源を切断するなどの対策を講じることが重要です。また、雷が発生した場合は、安全な場所に避難することをお勧めします。

中学生の体臭予防

中学生の男子などは体が発達してきだして、ある程度臭くなるのは
しょうがないと思っていました。

でも嫁は臭いがどうにも我慢できないらしく、息子に対して臭いを
どうにかしてくれと口うるさく言います。

 

朝お風呂入りなさい。
夜お風呂に入りなさい。
学校から帰ってきてからもお風呂に入りなさい
と口酸っぱく言います。

 

あまり何度も言うもんで息子もめんどくさくなって入るのも入るがカラスの行水です。シャワーで体をシャット流して入るだけで意味がないような感じになってます。

 

中学生の男子はほんとに臭うものなのでしょうか?

 

父は息子の匂いがそんなに気になりません。
どちらかと言うと僕の匂いも嫁は嫌がっております。近くにも寄りたくないと
言い出しますので少し寂しい気がします。

この間、息子が臭すぎると言って病院に連れて行く始末です。
病院に連れて行って先生に確認してもらったそうですが、
病院の先生は

「 中学生の男子はとにかく大人になりかけなので
      ホルモンのバランスで臭いはでますよ。高校ぐらいになれば
         臭いも落ち着いてくるでしょうと言ってくれました。 」

 

でも嫁は臭いが気になると言うことで、さらにいろいろなものを試しています。
でも、中学生の男子は大人の男に比べると清潔にしてもやはり少しの匂いが
出てくるんじゃないかと思いました。

生物学的な嫌な臭い

好きな匂いと嫌いな匂いというのが女性、男性、人間関係、であるそうです。
これは遺伝子レベルでこの人となかよくなると、結ばれるとよろしくないぞと
言うところで匂いが嫌な匂いになることがあるそうです。

 

遺伝子的に近いとか子孫を残すといった場合にさらにこのセンサーは敏感に反応しだし、遺伝子レベルのセンサーでこの人はダメだと認定されてしまいます。
いままで大丈夫であっても家族認定されたなんかであれば
嫌な匂いになるそうなのです。

 

旦那の臭いも結婚する前は嫌じゃなく、好きな臭いだったのに10年経ってしまうと
家族認定になってしまい、遺伝子的にもうこの人の遺伝子はいらない。

違うとこの遺伝子が欲しいと言う体になり、嫌いな匂いになると言う発表が
あるそうです。

 

これを研究した人が、子供の匂いも、子供が子供を作れるような大人の体になったときに、お母さんとそんな関係になるのはよろしくないと言うことで、匂いが嫌な匂いになるような成分を発するのです。防御策みたいなものが出るんじゃないかなという考えが出ています。

これであれば私が変な臭いしないのに嫁が変な臭いがすると言い張るのも
納得できます。

洗い方によってニオイ予防はできるのか?

遺伝子的な匂いはしょうがないとしても、頭のの匂いとか汗が臭い匂いとか、
そういったものはしっかりと洗い方を考えてみるのが必要ですよね。

シャワーを浴びるときに、シャンプーやボディーソープを何かを今までと違うものを選んでみるなどのやり方を試すと変わってくるのかもしれません。


洗い過ぎたら匂いが余計にするとか、地肌をきれいに洗わないと匂いがするとかいろんなことが言われているのに、洗い方も良い洗い方と悪い洗い方があるのかも
しれません。

 

上の表面をゴシゴシ洗うだけではいいわけ無いだろうでしょうしね。

 

髪の洗い方で言うと、
私が小学生の頃、担任の先生がラジオで聞いた話をそのまま朝の朝礼で話す先生だったんですが、頭の洗い方が悪いと将来ハゲるよって話がでてたので男子は気をつけるようにと話しているのを思い出しました。

 

爪を立てて髪の毛じゃなく地肌を傷をつけるような洗い方をしてると、男の人なんかは、特に地肌を痛めつけることによって、将来的にはげる可能性が上がるぞ。

頭の洗い方

では、洗い方どんな洗い方が正しいのかちょっと調べてみました。

 

頭の洗い方についてですね。以下に一般的な頭の洗い方の手順を紹介しますね。

  1. 頭をぬらすシャワーで頭を濡らします。水の温度は、熱すぎず冷たすぎず、ぬるま湯程度が良いでしょう。

  2. シャンプー剤を手に取る シャンプー剤を適量手に取り、泡立てます。髪の長さや量に合わせて適量を使いましょう。

  3. 泡を頭にのせる手で泡を作ったら、頭皮にのせます。指の腹を使って、優しくマッサージするようにして泡立てます。

  4. 洗い流し泡を洗い流します。 十分にすすぎ、シャンプー剤が残らないように気を付けてください。

  5. コンディショナーを使う(必要な場合) 髪の毛がきしみやすかったり、まとまりにくかった場合は、コンディショナーを使用します。 シャンプーと同じように、手に適量取って髪全体に塗り、洗い流します。

  6. タオルで水分を取る 頭をタオルで包み、水分を取ります。力を入れ過ぎないように注意しましょう。

  7. ドライヤーで乾かすタオルで水気をとったら、ドライヤーで乾かします。 強い風や高温の風を当て過ぎないように注意してください。

 

体の洗い方


体の洗い方も洗い方によってニオイがつくつかないなどがあるのかもしれないと
この辺もちょっと調べていきます。

体の洗い方について

  1. 水かけ:シャワーを使って全身に水をかけます。

  2. ボディーソープで泡立て:手に適量のボディーソープを取り、泡立てます。

  3. 全身を洗う:泡を手で体全体に伸ばし、洗います。特に汗や汚れの気になる箇所は丁寧に洗いましょう。

  4. 頭髪を洗う:頭髪を濡らし、シャンプーを適量手に取り泡立てます。泡を頭髪に乗せて、優しくマッサージしながら洗います。洗い流す際には十分な水を使って洗い流すようにしましょう。

  5. ボディーソープを洗い流す:全身を水で洗い流します。必ず手足や背中など、全身を洗い流すようにしましょう。

  6. タオルで水分を取る:体表面の水分をタオルで拭き取ります。

以上が基本的な体の洗い方です。



ちょっとマシになったりするんじゃないのかなと言うふうに思います。

 

臭いの問題っていうのはデリケート


臭いの問題っていうのはデリケートなお話になってます。なのに息子だっていっても中学生にあんた臭い!なんていう嫁はヒドイなとおもうのです。

もちろん私にも臭い臭いというので、

 

「 そんなこと言うなら、一緒にお風呂に入って洗ってくれればいいじゃないの? 」

といってやります。

もちろん、

 

「馬鹿じゃねーか!」

 

と冷たくされます。

中学生のゲーム依存治療までは考えた事無いが必要?!

中学生の子供がゲームに依存してしまってます。
中学生にノートパソコン、タブレットが学校から貸出されていますが、
これにも依存をされています。

 

スマホ依存という言葉が大人でもあるように、子供の依存も強いものになっています。時間を決めてやっているこもいるんだろうけど、なかなか守れません。

デジタル機器との付き合い方

スマホとタブレレットとパソコンとどのように付き合っていけばいいのかを考えてみました。お父さんの世代はファミコンが出てきたばっかりの時でゲーム機なんていうものは初めて世に出てきた時代です。

一家に1台ゲーム機があるっていう感じではなく、お金持ちの子供が持ってる
ゲーム機でしたので、友達との家に遊びに行って持ってる家のでところでずっと
遊んでましたよね。

 

ゲームをやっていた時間は学校から帰ってきての数時間だけでした。
2時間から3時間程度です。
15時か16時ぐらいからはじめて17時か18時ぐらいまでやってた記憶があります。

 

ゲーム機を自分で持って家ではもっと長い時間やってたのかもしれないですが、
テレビにつなげてやるゲーム機ですので、テレビは家に何台もなかったので、
お父さんが帰ってきたら終わりです。

 

テレビの前に家族が集まる家族の時間がありましたが、テレビの値段も少しづつ安価になってきたりテレビにつなげることなくできるゲーム機なのでゲーム時間は束縛されなくなってます。

学校での時間がゲームによってぐちゃぐちゃ

テレビじゃなくても携帯ゲーム機、携帯、スマホタブレットでゲームができるYouTubeが見れると言うことで束縛されずにできます。
でも学生の本分である学校で勉強っていうことが、タブレットゲームを夜遅くまですると言うことによって学校の時間が阻害されてきてます。

 

学校の先生に言われました。お宅の息子さんは授業中ずっと寝てますよ。
1時間目から給食の時間まで寝てるそうです。給食が終わってからはさすがにおきて授業を受けているのだそうですがとてもショックをうけました。

 

夜中にごそごそとしているのは気づいていましたが、
こちらも仕事で疲れすぐに寝てしまうので何時まで起きて何時から寝ているかなど
把握もしていません。

まぁ疲れたら寝るだろう位に思っていましたが、結構ギリギリまで朝の4時5時までやって1時間2時間の睡眠でたたき起こされ学校に行っている。

 

夜は寝て欲しい。学校で寝ないで欲しいと言う思いは伝えました。夜しっかり寝るためにゲーム機とタブレットは預かるようにしました。

 

自分が中学校の時に何時と言うのを覚えている10時になったらとりあえずデジタル機器は回収すると言うことになりましたがなかなか素直に終わろそうとしません。

 

嫁は息子のゲーム依存で自分の部屋から出てこないことに対して大きな声で怒鳴っています。朝も夜もどなってます。

 

隣で怒っている嫁をみるのが嫌でしょうがないです。
我が家にいる猫は嫁を見るとビクビクしています。

 

ゲーム依存が父の方にも飛び火をつけるのがさらに良くないスマホをさわっていると、あなたがスマホさわっているから子どもがゲームに依存するんだとことになってしまうのです。

 

とんだとばっちりです。こちら仕事の相手と連絡をしているのにもかかわらず、ゲーム遊びのためのスマホの操作だと言うふうに決めつけられ怒られるので困ったもんです

ゲーム依存との上手な付き合い方

子供がゲームに夢中になってしまっているとき、周りのことを全く気にしなくなります。 それが続くと、勉強や友達との関係など、大切なことを犠牲にしてしまうこともあります。

ゲームが好きなことは否定しないで、「ゲームを楽しむことは大切だけど、他のことも大切だよね」ということを伝えましょう。時間を決めてゲームをするなど、バランスを取るための取り組みを一緒に考えてみることも必要です。

また、子供が自分でゲームから譲ることができるよう、楽しい別のアクティビティを提供することも有効です。で、ゲーム以外にも楽しいことを知ってもらいましょう。

そして、子供が一人で対処できないほどゲーム 依存が深刻な場合には、専門家のアドバイスを受けることも考えましょう。

子供のゲーム依存を改善する方法

子供のゲーム依存を改善する方法には、以下のようなアプローチがあります。

  1. コミュニケーションをすることで子供にゲーム依存症状がある場合、まずはコミュニケーションを大切にしましょう。ゲームをプレイすることも、コミュニケーションを深めるための良い方法です。

  2. 楽しい趣味を提供する 子供には楽しい趣味を提供しましょう。スポーツや音楽、絵画など、子供が興味を持ちそうなものを見つけて、一緒にすぐにしましょう。以外にも楽しめる世界が広がるかもしれません。

  3. 時間管理をする ゲーム依存症状がある子供には、時間管理をすることが大切です。ゲームのプレイ時間制限し、余った時間を有効に使うように促しましょう。自己成長につながる活動をすることができます。

  4. ゲーム依存症の治療について考える 重度のゲーム依存症の場合は、プロの治療を受けることも必要かもしれません。心理カウンセリングや、専門の施設での治療など、専門家のサポートを受けることで改善することができます。

例えば、子供が砂場で砂の城を作っていると想像してみてください。砂場で遊ぶ時間が長すぎたり、砂場で遊ぶことが全ての遊びになってしまった場合、問題が生じるかもしれません。ことが続くと、問題が生じます。

洗濯物のこだわり

洗濯物の干し方で嫁ともめます。
うちは洗濯物の干す当番があります。

息子と嫁と私の洗濯物がありますが最近、嫁は全部別々に洗い出しました。嫁の物だけの洗濯物、子どもの分だけの洗濯物、と旦那の洗濯物。

洗濯物を別々にされると寂しくぃぞぉ〜と機嫌のいい時に言ってみましたが、「あら、大好きよぉ〜。自分で洗濯してくれるともっと好きになるわぁ〜」言われ。
その後は私の洗濯物はの自分で洗う事になりました。

何かしゃくにさわることがあったんだろうと思いますが、さあ。何を言ってしまったのかはわかりません。素直に洗うようにしています。

嫁が洗濯を使った後ですが、すぐに干しません。次に洗濯物洗おうと洗濯機を使おうとすると、洗濯機の中に洗濯物が残ってることがあります。

気をきかせて、この洗濯物干すことがあるんですが、干し方のこだわりが彼女にはあります。

ハンガーの向き、かける方向が一緒でなければならないのです。フックになっている方向が全部合ってないと気に入らないと言います。

フックの向きが同じがいいのだよっていうのはお客さんとこの奥様方とか奥様ファーストの先輩方に聞いてみたところ、乾いた洗濯物を取り込むときにいちどに洗濯物を取るために同じ向きの方が効率がいいのだよ。との説明を受け納得しました。

洗濯機を取り込むのはいっこいっこ取るんじゃなくて数枚の服を同じ場所に集めて同時にいちどにバット取るのよ。その取る時にね、フックの中に反対側のコがいたら引っかかるので「イラっ」ってくるのよ。

フックの向きを全部合わせたほうがいいいうことは、教えてもらって納得しました。

こういう風に説明をしてくれると納得をするのですがその説明をしてくれずに、あなたの洗濯物の干し方が嫌いだと言われるので、どうもぴんと来ません。

教えてくれる人がいてよかったです。

後、服の向きも同じ方向になってないとダメ。よく気に入らないと言われるのが上の服洗濯物たちの首のとこの部分この首のとこの部分が同じ方向に向いてないとダメだと言うお叱りをいただきます。

この部分に関してはなんでだろうというふうに思います。なんで、あの丸い分が全部一緒のこだわりがあるのだろう?

嫁さんは家の中に洗濯物を干しているんですが干したものを取り込むことをしません。家の中用に干す干し台に干すこともありますが、カーテンレールに洗濯物を干してそのままにしているのです。

タンスにしまうとか日陰のクローゼットにしまうとかそうすればいいのに着るときにそのおけばいいでしょ。っていう言い分です。

でも、同じ方向に干しちゃうことによって片側だけとかが日に焼けてしまってます。セーターとかTシャツとか右側だけ色がなくなってるんです。

洗濯物も干すこだわり、洗濯物をかけるこだわりがあるのに、服が色あせるという事件にのはにこだわってないのに不思議を感じます。

子供の洗濯物の干し方はもっとこだわりが強くて大変です。着る頻度の違いによって色分けしたハンガーが決まってます。どのようなこだわりでハンガーの色が決まっているのか教えてくれないのでよく解りません。

嫁が洗濯物を干せない時には子どもの洗濯物を代わりに干すのですが、決まって怒られます。教えてくれと言ってもずっとそこに置いてあるんだから何がなんの種類の色にかけるのかはわかるでしょと言って教えてくれません。

教えてくれないんだったらわからないの当たり前だと思うんですがその辺は怒られます。まるで職人の世界です。「見て覚えろ!」

洗濯物こだわりは洗い方、干し方いろいろあると思います。洗剤や柔軟剤のこだわりがある人もいました。

洗濯は重労働の家事の1つにはなってきますので、家族で分担して誰の仕事と言うこともなくやっていくのは大賛成です。

でもやった事に対する否定的な意見はよくないよね。しっかりと話し合うっていうのが良いことなんだろうなと思います。

今、何らかのこだわり(嫌な事も含めて)別々に洗濯物をしてますので、息子にも自分で洗濯をさせてやればいいと思います。

どちらにしても一人暮らしをする時にはしないといけないです。また、息子の家族ができて暮らしが始まった時にも洗濯機という家事は必要になってきます。若いうちからやっていったほうがいいですよね。

将来の夢がない中学生に語ってる先生を、否定しないで!

夢の否定がとまらない。

新しい新学期が始まり、息子の学校ににも新しい先生が来ました。

英語の先生です。英語の先生の自己紹介を中学生の息子はなんだか気にとまったらしく、学校であった話をしてくれました。しかし、うちの嫁さんは、否定してばっかりでした。内容は将来の夢はなんですか?という内容でした。

 

中学生に将来の夢がない、大人になってもいいことが無いと思っている中学生が多いアンケート結果に対してどうにかしたいといった、素敵な授業です。

 

しかも、学校であった話は中学生になってからほんとに数えるぐらいしか無いの

にもったいない。

将来の夢はなんですか?

夕食時に、珍しく息子が学校であった話をしてくれました。

新しく赴任された英語の先生が自己紹介で学生の頃の話をされたそうです。

 

学生の頃の将来なりたい夢はキャビンアテンダントさん、だったんだって。

でもね、身長が足らなくて諦めざるを得なかったんだと息子が話をすると、

嫁は声を大きく張り上げてまで、それは言い訳だ!

 

できなかった理由にしてるだけだ!と否定的な感想を言います。

 

そんなに声を張り上げてまでいうことかぁ。と引きながらきいていました。

でも、キャビンアテンダントさんになるためには確かに身長の壁はあるのは確かです。

将来の夢への壁

キャビンアテンダントへの募集要項に令和の時代は身長制限はありませんが

昭和時代には女性で160センチ以上男性で165センチ以上の身長が必要と確かに

明記があったそうです。

 

でも、この制限は業務上致し方ないと言わざるがない制限です。

 

高い所への物の出し入れや、緊急時に人命救助の為などの業務をおこなううえで

致し方ない制限になります。

 

嫁の良い分のようにできなかった言い訳ってことは無いですよね。

でも、最近の募集要項には身長の制限の要項無いので
155センチの身長キャビンアテンダントさんも活躍されているそうです。
これから目指す人にとって心強いですね。

 

息子はめげずに話を続けます、

その次の夢は薬剤師になりたかっただって。でもね薬の性能とか種類とか覚えることが多くありすぎてを覚えるのが大変そうでやめたんだってと言う話に対して

 

また、否定的な感想を言います。

 

そんなにくじけて、しょうがなく学校の先生になったみたいな話じゃないの?

やりたくて学校の先生になったんじゃ無いなら良い先生かわからんね。

と否定的な感想を言います。

 

息子はへこたれずまだま、話を続けます。

 

英語の先生がフランスにまだ行ったことないんだけど、

絶対行きたいと思ってるんだと決意をみんなの前で話をしたことに対しても

残念なコメントです。

 

この辺にくると父はどんな残念な否定コメントがくるのか少し楽しみに

なってしまいます。

 

フランスなんて行こうと思えばすぐ行けるよ!

いま、行ってないのならいつまで経っても行けないね。なんて言うことを言います。

まるで、悪者のようなコメントです。

 

「いやいや、いいじゃない。

 素敵だよ。子供達の前でやりたいこと夢を語れる先生は魅力的だぜ。」

 

って父はそこで言えばいいのですが反論を恐れて何も言わずです。

 

そんな否定的な感想を言うならもっと楽しそうな感想言ったげたら良いのに、

フランスはいいところだからって観光名所なんかを教えてあげないとね。なんていうコメントでもいいじゃないですか。

(ちなみに嫁は学生の頃バイトでお金を貯めフランスに行っております) 

 

なんて夢が膨らむように話を膨らませたらいいと思うのになんでそうシャットアウトしちまって話を殺しちゃうんだろう。

おぉ、よぉ。それってんなんなのさと思いながら、父はまたこれに対してコメントしませんでした。

 

そこで、息子からまさかの「お父さんは先生の夢どう思う?」って振られました。

 

「お父さんは英語の先生だからできれば、英語を活用した夢を子どもたち

 語って欲しいね。例えば、英語を話せる国に行ってそうだなぁ。

 例えばハリウッドに行って映画俳優さんと会話のやりとりをするみたいなのも

 いいと思うんだよな。」

 

みたいなどっちでもいいことを言って、2人を呆れた顔にさせてしまいました。

 

子どもが楽しそうに学校であった話をしているんだから、

静かにいい先生だなと言うふうに黙って聞いてあげたないのに、

そんなに子供の前に先生のことを否定する必要は無いのになと父は思いながら

とばっちりが来るのが嫌で黙っていました。

 

否定的なことばかりで困った嫁でした。

親が学校にできることは目に見えることだけじゃないよね。

 

小学生の時は気が合わない先生に対して子供に悪口を言っていました。

子供はそんな風に思ってなかっただろうに、お母さんがそんなに悪口ばっかりを

言うもんだから、先生のことを馬鹿にするようになっていまいました。

 

子供は親の言うことを素直に聞いてしまうものだから、

親は先生の良いところを目一杯、目一杯。美化していい先生だね、やる気が出るね

と言うふうに家で話をするっていうのも教育の応援になるんじゃないかとおもうのです。

 

それが学校の為になるし、先生の為ににもなるし、自分の子供の為になるんじゃないかなと思うのです。教育が学校が悪いなんてことじゃなくって、

やっぱり家庭のお父さん、お母さんの子供に対する発言が行動が

直接その子供たちの学びにつながっているんだろうなと感じたひとこまでした。

 

どうしても父より母の方が家では接点が多いのですが、

どうにかして悪口を言う感想がメインではなく良いところを見つけることを

言えるような子供に育ってほしいと思います。

 

そのためにはおかしいなと思ったことに自分の意見を言うべきだな。

その時は言えなかったなと思ったので、次の日の朝に嫁がいないところで先生のことをほめておきました。

 

先生の残念な結果で終わった夢ですが、

学校の先生になるっていうのもよかったのよみたいな話が最後にあったんだろうと

思います。

 

先生はキャビンアテンドや薬剤師になれなかったけど、それよりも良い職業見つけたんだよ。学校の先生はいい仕事なんだよ。

でも、学校の先生はどういう風に思っての将来の夢の話(挫折編)を話してくれたんでしょうか?

 

でもその話を子どもが家でするって言う事はとても魅力のある

先生なんだなと思います。

学校の話をしてるっていうことはちゃんと先生の話を聞いてるっていうこと

だからいいよ。寝ちゃったりとか違うことをしたりとかせずに先生の話を聞けてるっていうことだけども、その先生には子供たちを惹きつける魅力のある先生なんだろうなと思います。会ったことがないけど会ってみたい先生だなと思いました。

か、た、ぱのトレーニングで誤飲性肺炎予防。

今日のテレビ番組で、口の筋肉を鍛えるという言葉が紹介され、
私の母は興味深く聞いていました。

「か」、「た」、「ぱ」で口の筋肉のトレーニン

「か」「た」「ぱ」を声に出して言うことで、口の筋肉が鍛えられるというのだ。
その結果、食べ物をより美味しく味わうようになり、
年をとっても健康的な食生活を維持するさらに、

「ごいんせい肺炎」にもなりにくいという
メリットもあるとのことだ。

私は、母の話を聞き流していました。
自分にはまだ関係のない話だと思っていたからだ。
母は、「か」「た」「ぱ」という言葉を繰り返し口に出していた。

老人ホームでの光景

仕事で訪問した老人ホームでみんなで一緒に「か」「た」「ぱ」
って大声で発生しているのに遭遇した。

その光景を見て、私は自然と驚きの声を漏らした。
「おぉ!」と。

みんな同じ番組を見てたんだな。

老人ホームでやっているのを見て

私は口の体操の重要性について老人ホームのお偉いさんに
話をして口の筋肉のトレーニングがいかに大切だということを
さも、自分で学び勉強してきたように語った。

老人ホームのお偉いさんはなんでやってるかわかってなかった。

母の話を聞き流していたけど
話にでてきた話をそのまま語った。

老人ホームのおエライさんとの会話

老人ホームでやっていた口の体操の話。
「あぁ、口の筋肉の体操してるんですね、良いことですねぇ。
口の体操をしておくと、口の筋肉が鍛えられて、
歯や口の調子も良くなるし、老化による口の機能の
低下を防ぐことができるんだすよね。」

「へぇ、そうなんだ。知らなかった。でも、あなたはまだまだ元気だから、
そんなに心配しなくても大丈夫だよ。」

「でもね、予防は大切なんっすよ。いつ何が起こるか分からないから、
今から備えておくことが大事なんですよね。」

口の体操に興味を持った様子だった。
そして、お偉いさんも、テレビで見た「か」、「た」、「ぱ」の口の体操を試し始めた。

老人ホームの「か」、「た」、「ぱ」の口の体操を仕切ってた人とも話をしたけど
最初はうまく言えなかったでっすって、徐々に繰り返しうちに滑舌が
良くなってきたそうです。



そして、何よりも口の中がスッキリとした感じがしたと言っていた。

「口のトレーニングって、こんなに効果があるんだね。これからも続けてみようかな。」

「そうですね。みんなが健康でいてくれることが一番だから、
口の体操も大切にしてね。」

老人ホームのお偉いさんもニコニコと笑って、
「そうするよ。ありがとうね。」と言った。

「かたぱ」はトレーニングになってるのか?

「か」「た」「ぱ」っていうトレーニングは
最初の方は「かたぱ」を何回も繰り返し、少しずつ速度を上げながら、
最後の方は「かたぱかたぱかたぱ!」と大きな声で練習していました。

実際自分でもやってみましたが、口を動かすたびに、
口が大きく広がることはわかりますが、本当に口の筋肉が鍛えられているのだろうかと、
少しだけ疑問を持っていました。

そこで、調べてみることにしました。

効果

口の体操、トレーのングをすることで、

  • 舌や口腔内の筋肉が鍛えられる
  • 滑舌が良くなる
  • 食事のときに口が動きやすくなる
  • 発音しやすくなる
  • 呼吸にも良い影響を与える

ということがわかりました。

さらに、口の筋肉の体操をすることで、
認知症の予防にも効果があるとされています。

認知症は、加齢や脳の血管疾患、アルツハイマー病など、
様々な要因によって当然になる病気で、記憶や思考力などの認知機能が低下する症状が現れます。

しかし、口の体操をすることで、認知症の発症リスクを低下させることができるとされています。
口の体操は、年齢に関係なく、誰でもできる簡単な運動です。

一日数分程度行うだけで、健康に良い効果を期待することができます。

おかんに報告

老人ホームで「か」「た」「ぱ」が行われていたこと、ほんとにトレーニングが
いいということ、をおかんに報告しました。

これを知った、おかんはそうだろ、とドヤ顔です。口の体操重要です。

彼女はいつまでも元気で、美味しいご飯を食べられるように、日々なんらかの努力は
必要です。

ほっとくと年々、日々少しづつどうしても衰えていくもんですもん。
私もおかんのことばっかりは言っていられません。
口の体操が健康にとって大切であることを知り、これからも継続してやっていくことを決めた。

数日後、冷蔵庫に「か」「た」「ぱ」と書かれた紙が貼られていました。
欠かさず練習できるように目の見えるところにはりだして置くのが重要だそうです。

レーニングに余念がないおかんでした。

食洗機乾燥を使わない(ビルトイン)嫁、使いたい夫との妥協案

家では、お皿洗いの仕事をいただいている。
しかし、昨夜コップが割れたとお叱りを受けた。

パートで疲れて帰ってきているのに山積みにされた
食器ではご飯を作る気がおきないらしい。

ご飯をつくってもらうだけありがたいと思ってよね
と素敵な言葉を頂いた。イタタタタ(´Д` )

食器洗いという家事

皿洗いの仕事は、家庭での日常的な家事の1つであり、
家族全員が協力して行うことができます。
なんなら子どもの頃からお皿洗いしていたので
嫌な感情はなくできる仕事である。

しかし、こちらも疲れて帰ってきているので
どうにか手短にすませたい。

そこで、効率的に早く終わるためのコツを紹介します。

食器洗いを効率的に早く終わるためのコツと重要なポイント

1.皿洗いを始める前に、皿や食器を流しに並べ、水で汚れを落とすことが大切です。

2.汚れがひどい場合は、水に浸け置きしておくと、汚れがういてきて、
 洗いやすくなるため、早く終わるためのコツとなります。

収納のこだわり

嫁のお皿の収納場所へのこだわりに合わせる事も大切です。
そのため、嫁のこだわりを尊重し、合わせた方法で皿洗いを行うことが大切です。
このような配慮があることで、家族の協力的な雰囲気を醸し出し、
お皿洗いの負担を少なくすることができます。

お皿洗いには必ずある、突発的な事故

気をつけていても、私のようにお皿を割ってしまうことがあるかもしれません。
この場合、まず割れたガラス片を拾います。

次に、割れた場所をしっかりと水で洗い流し、破片が残っていないことを確認し
最後に、割れた皿を所定の位置に隔離し安全性を確保します。

食器洗い乾燥機があるのに使わない嫁

我が家はビルトインの食器洗い機がキッチンに装備しているタイプ
でした、しかしなぜだか嫁は食器洗い乾燥機を使おうとしません。

なんで、使わないのか聞くと
「うるさいなぁ」って言って理由を説明してくれません。

皿洗いを私がしているのもどうやらお皿洗いが、好きでは無いからみたいですが
本人からはきちんときいていません。

ですので、他の方のお皿洗いを嫌がる理由を聞きまくりました。

皿洗いが苦手な人は、

  • 手があれるのが嫌。→  手袋をつけてみる
  • お皿を洗っている時間がもったいない。 →  音楽を聴きながら皿洗いをする


なんかが多く聞くことがおおかったです。
改善点もおしえてくれました。

また、皿洗いをする頻度を減らすために、使い捨ての紙皿やプラスチック製の食器を
使用することもできます。

しかし、環境に選別するためにも、できるだけリサイクルできる素材を選ぶことが応対です。

食器洗い乾燥機を購入する人はどんな理由で購入するのか?

1.時間がない人:忙しい生活を送っている人は、家事の時間を節約するために食器洗い機を購入する必要があります。

2.大家族の人:多人数で生活している場合、食器の洗い物がいっぱいになります。
いっぱいのお皿を洗うのは時間がかかり、手間も必要です。を購入することで、家事の負担を軽減することができます。

3.衛生意識が高い人:食器洗い機は、高温で洗浄することができます。
そのため、細菌やウイルスを殺菌することができ、衛生面での不安を軽減することができます。

食器洗い機と手洗いのどちらが衛生的かは、使用方法や状況によって異なります。
一般的には、食器洗い機の方が高温で洗浄することができ、衛生的だと言われています。
適切に洗浄すれば、衛生的に使用することができます。

食器洗い機は、高温で洗浄することができ、殺菌効果が高いため、衛生的だとされています。
また、食器洗い機内に湿気が残った場合、雑菌やカビが繁殖する可能性があります。

一方、手洗いは、適切な洗剤と十分な水量を使って、手洗い専用スポンジなどを使って適切に洗浄すれば、
十分に衛生的に使用することができます。などを使い分けずに、同じスポンジで複数の食器を洗うと、
雑菌やカビが繁殖し、衛生的でなくなる可能性があります。

食器洗い機は高温で洗浄するため、一般的には衛生的だとされていますが、
食器の形状や配置によっては、汚れが落ちにくかっ手洗いでも適切に洗浄すれば、
十分に衛生的に使用することができますが、手洗い専用スポンジなどを使用することが重要です。

4.環境に配慮する人:食器洗い機は、水とエネルギーを節約することができます。
食器洗い機は、手洗いに比べて水とエネルギーを節約することができます。 以下にその理由を説明します。

まず、水の使用量についてです。を循環させながら洗浄するため、
手洗いに比べて水を節約することができます。 さらに、最近の食器洗い機は、
センサーによって洗浄すべき食器の数や汚れの程度を感知し、最適な水量を自動化しますで
調節する機能を備えているものもあり、より効率的に水を節約することができます。

次に、エネルギーの使用量についてです。 食器洗い機は、高温で洗浄することができるため、
手洗いに比べてエネルギーを多く消費します。機能があり、エネルギーの節約に努めています。
また、手洗いの場合、水を加熱するためにエネルギーを消費することがあります。


一般的に、食器洗い機は、手洗いに比べて、おおよそ20〜70%程度の水とエネルギーを節約
することができるとされています。ただし、食器洗い機の種類や性能、使用方法によって
節約効果は異なります。

また、洗う食器の量や汚れ具合によっても節約効果は変化するため、正確な数値を求めることは難しいです。

食器洗い乾燥機を使わない人の理由。

1.手洗いの方が衛生的だと思っている人: 食器洗い機は、高温で洗浄することができますが、
手洗いの方が自分が洗ったという確かな手触りがあるため、衛生的だと感じる人がいます。

2.スペースがない人:小さな住空間に住んでいる人は、食器洗い機を置く場所がないため、手洗いをしています。

3.手洗いの方が節約になる人:食器洗い機を使用するためには、電気代や水道代がかかります。

オッケーだ。嫁が食器洗い乾燥機を使わない理由がみえてきたような気がする。

嫁と夫の妥協案

嫁は手洗いの方が自分で洗ってやったという満足が必要なのだろうということ
そして、たまにある食器洗い乾燥機が洗い残しがあることに対する
いきどおりが嫌なのだろうと。

そこで私が出した妥協案は
食器洗い乾燥機を食器乾燥機として使うっていうこと
手洗いして乾燥だけをビルトインの食器洗い乾燥機にお願いすることにしました。

まとめ

家の中のお仕事は、家族全員の協力とコミュニケーションになりえます。
家族全員で協力し、感謝の気持ちを忘れずに行う大切です

家族の感謝や励ましの言葉は、皿洗いをしてくれる人にとって非常に重要です。
忙しい中、家事を手伝ってくれることは、大変な手間がかかります。

言葉や励ましの気持ちがあることで、皿洗いをする人もやりがいを感じ、
(うちの場合は夫がやる気が充電されます。】
家事の負担が少し軽くなります。

また、家族全員が協力し、感謝の気持ちを伝えることで、
家庭内のコミュニケーションが円滑になりますになります。